いたるところにこのボックスがある。せっかく分別ボックスを設置しているが、分別されていないのが実情のようだ
b4e77f41.JPG







早朝ブリュッセル市内を散歩してみました。

ベルギーの人口は約1000万人、面積は日本の約10分の1。

首都ブリュッセルの人口は約100万人、全体の10%がこの都市に集中しています。

公用語はオランダ語・フランス語・ドイツ語の3つ、この辺にこの国の歴史を感じます。

この国は周辺国に翻弄されたされ続けたのでしょう、EU本部がこの地にあるのもその為かも知れません。

どちらにしても今、ヨーロッパで一番発展している国の一つであることは間違いなさそうです。

しかし行政が、それに追い付いていないように感じました。

街中は、思ったよりゴミが散らかり、特に煙草の吸殻がたくさん落ちています。

女性の喫煙者も多いように感じました。

ゴミ収集システムは整っているように感じましたが、市民の意識は低く、何もかも一緒にして捨てている為、行政も頭を痛めているようです。

緯度的には樺太程の位置にあり、朝の空気も日本より少し寒いように感じました。

今日から本格的な研修が始まります。

しっかり勉強します。

がんばれ 穴井!!!

がんばれ ニッポン!!!