涵養林

今日は、当社の植林作業があった。
西原村俵山麓に、1600本の広葉樹を植えることが出来た。
社員はもとより、多くのお客様、そして九州学院の学生さんには大変お世話になった。
昨日からの悪天候で、雨の中の作業となったが、190人の人たちが汗を流し、12時前には植え終わった。
この広葉樹が大きく育つまでに、どれくらいの月日が必要なのだろう。
私たちは生きてはいないかも知れないが、私たちの子供、孫たちが、この森を守ってくれることを願う。
皆さん本当にお世話になりました。

今日は、当社の植林作業があった。
西原村俵山麓に、1600本の広葉樹を植えることが出来た。
社員はもとより、多くのお客様、そして九州学院の学生さんには大変お世話になった。
昨日からの悪天候で、雨の中の作業となったが、190人の人たちが汗を流し、12時前には植え終わった。
この広葉樹が大きく育つまでに、どれくらいの月日が必要なのだろう。
私たちは生きてはいないかも知れないが、私たちの子供、孫たちが、この森を守ってくれることを願う。
皆さん本当にお世話になりました。
尊敬いたします。
昨夜は、オリエンテーションデビューしてまいりました。
知人も宇城支部でデビューしていたみたいで、偶然同じテーブルでして、ホッとしました。
それにしても、目からうろこでした。
入会誘っていただき良かったです。
これからもよろしくお願いいたします。