”人間”  くまもと

今、日本が大きく変わろうとしている! 将来の子供たちに私達は、何を残すのか?私達に何が出来るのか?

2010年05月

頭のモヤモヤ

dac9bf4b.jpg最近仕事に余裕がありません。

どんなにがんばっても仕事もさばけません。

頭の中がモヤモヤして何をしているのか解りません。

一年を通じてこんな時期が何度かあります。

皆さんはいかがですか。

こんな時の解決方法があります。

人によって様々かもしれませんが、私は釣りに行くことです。

それも風ひとつないべた凪の時、じっと糸を垂らして一日中針先に集中することです。

あまりつれてもいけません。

集中できないからです。

驚きですが、集中すると海の底が見えるのです。

今底についた。

藻に触った。

岩に触れた。

そして魚がえさをかじる。

もう頭の中は真っ白です。

こんな次の日は仕事がさばけます。

それからしばらくは仕事に集中出来ます。

またモヤモヤしたら出かけます。

つれなくても良いのです。

頭が真っ白になるのが良いのです。

皆さんも試して見てください。

きっと心が優しくなります。

ドンマイ 人生!!!

女性経営者講演会

4beaf481.JPG昨夜は、久賀さんという経営者の方の話を聞きに行ってきました。

この方は、めがねのお店を9店舗経営されている女性経営者です。

社員さんも30人ほど抱え、日々の経営に全力で取り組んでおられます。

男性経営者に無い、女性経営者の苦労を知りました。

私たち男性は仕事に集中出来ますが、女性はそうはいきません。

仕事・家事・子育てそれに旦那さんの面倒、全てを両立する事は簡単な事ではありません。

それが経営者となればなおさらの事です。

周囲の協力がいかに必要か。

男女共同参画などと簡単に言いますが、大変なものです。

私たち男性はもう少し考える必要がありますね。

社会は女性の社会進出を望んでいます。

しかし社会整備は整っていません。

今回の学習会で、

1)女性自身の意識改革

2)男性全体の意識改革

3)社会の受け入れ整備

4)特に経営者の意識改革

いつも言われている当たり前の事ですが、こんな事を再認識しました。

女性がしっかり仕事に打ち込める社会が、早く作られるために努力をしたいと思います。

ドンマイ 女性諸君!!!

口蹄疫

0d84e512.jpg宮崎で発生した口蹄疫の情報が日増しに増えています。

今月初め宮崎・鹿児島に行ってきましたが、いたる地域の道路わきに消毒施設が出来ていました。

昨日までで80の農場で疑いが確認され、殺処分する牛が6600頭、豚が7万3600頭に達したようです。

口蹄疫は人間には感染しないそうですが、感染力が非常に強く空気感染するそうです。

今回宮崎では、宮崎ブランドの種牛6頭を安全な地域へ非難させるそうです。

この6頭の種牛が、県産ブランド牛の90%の種付けをしているそうです。

種牛と言え、オス牛も大変ですね。

この口蹄疫の影響が、日本経済の足をひっぱらないといいのですが?

熊本も対策に乗り出したようです。

頑張れ 宮崎!!!

ホットドッグ

7e3e1fa2.JPG今日はグループ会議の日です。

今、仕事も一段落していますので早く始められそうです。

今回の軽食は、「ホットドッグ」です。

事務員さん達が一所懸命作りました。

65個作りました。

試食をしましたが、結構いけます。

事務員さん、いつもありがとうございます。

皆さんも感謝の気持ちを忘れずにいただきましょう。

さて今月から、少し仕事に余裕が出てきました。

こんな時こそ自分の事をしっかりやりましょう。

資格取得準備を進めてください。

あるいは新しい技術を身に付けることもいいでしょう。

とにかく人間は最後まで勉強です。

月末には社内旅行も計画しています。

日本各地の現状を見ることも勉強になります。

大事な時間、有意義に使いましょう。

ドンマイ 社員諸君!!!

宇城若者サポートステーション

bafb71c3.JPG昨日は「宇城若者サポートステーション」の開所式がありました。

宇城若者サポートステーションは「若者に働く自身をつけてもらい、実際に就職するための支援をする組織です。」

このステーションは全国に約100ヶ所ほどの事務所があります。

熊本には、3ヶ所あります。

仕事に就けない若者をどうサポートするのか!

彼らのことを思うとき「何で?」と言う気持ちもありますが、拘わっていくほどに気づかされる事が沢山あります。

例えば私は、高いところが苦手です。

漢字を読めません。

早とちりです。

彼らの抱える悩みは、これらと同じものなのです。

私の悩みは、社会生活にはあまり影響を与えません。

ただ彼らの悩み事は、社会が受け入れてくれません。

彼らの悩みは、生産性に影響を与える可能性が大きいからです。

特にこの「市場原理主義」の世界では、さらに厳しくなってきています。

今私たちは、彼らの悩みと生産性を、共に解決する方法を探していく事を諦めない事が大事です。

頑張れ 宇城若者サポートステーション!!!

限界を決めない

03ef9748.jpg職場の教養に「限界を決めない」と書いてあります。

そうですね!

私たちは、自然に自分自身で「限界」を決めていますね。

「これは無理だ」と「やはり無理だった」とは大きく違いますね。

当然前者は「やる前」、後者は「結果」!

挑戦とは、「やってみる事」ですね。

「なせば成る」と言う言葉があります。

ほとんどの事は、意外とどうにか成るものです。

自分の限界に挑戦してみましょう。

野ばら

af0fa292.JPG前にも書いたが、今年は本当に花の命が長い。

さくら・チューリップ・野ばら、あらゆる花が長く咲いているように感じる。

これも気温のせいだろう。

植物の成長に影響が無ければいいのだが?

ヨーロッパ地域の火山爆発の影響も心配されるところだ。

日照時間が少ないと食物は実を付けない。

連休で鹿児島に行った時、お風呂で農家の人が「ソラマメに実が入らない」と嘆いていた。

今年は、桜島の噴火が多くて日照時間が足りないのだそうだ。

話は変わるが、変わった「野ばら」を発見した。

花びらの外回りがピンク色なのだ。


bara3


bara2






会社の近くの川辺りに一株だけ咲いていた。

野ばらは白と思っていたのだが、変種もあるのだろう。

しかし初めて見た。

この連休の暑さでだいぶ散ってしまったが、まだ楽しめそうだ。

タウンミーティング

782ccaf8.jpgタウンミーティングがあったので参加してきました。

中小企業の実情を訴えてきました。

1)高速料金改定の件

我が社では、毎月の高速料金が15万円から20万円かかっています。

今回の改正で試算してみると、15万円の払いが23万円になりました。

中小企業には大きな痛手となるのではないでしょうか?

又地方においては、通勤で高速割引を利用している人が多いようです。

地方における労働者には大きな痛手となると思います。

再検討をお願いします。

2)健康保険・雇用保険の件

健康保険・雇用保険が4月と5月の給料から改定になりました。

我が社の試算では、総支給月額約20万円の方が、個人負担約1300円、会社負担約1500円となりました。

総支給月額約30万円の方が、個人負担約2300円、会社負担約2500円円となりました。

給料の上がらない世の中では、社員さんも。会社も大きな負担です。

こんな事なら消費税を上げてもらったほうがいいです。

3)最低賃金の件

日本の将来を考えて、10年後には最低賃金を1000円にする事を目指したほしい。

4)子供手当ての件

手当てを現金で支給するのではなく、学校に支給して給食費とか文具とかに当てるべきではないでしょうか

*今回の私立高校への支給のようにしてはどうだろうか。
*あるいは、各自治体に任せるとか。
ただし特殊法人を作らない事、運用に対する自治体の指導を怠らない事。

行政を考えるとき、私には関係者個人が私利私欲で拘わっているように感じます。

ここが一番問題ですね。

国民全員が、日本の将来を本気で考えてほしいですね。


頑張れ ニッポン!!!

今日から5月

87412a6e.JPG今日から5月です。

今年は本当に不順です。

まだ空気が冷たい!

さすが今日の日中は少し暖かい。

今日は日よけのアサガオとニガウリを会社の西側ベランダに植えました。

去年より植木鉢を大きくしましたので、今年は大きな葉っぱが出るかも?

世間はゴールデンウイーク!

我が社も今年は長く休めそうです!

良い事なのか?

悪い事なのか?

世間の景気は良くなっているらしいが、本当でしょうかね?

明日からちょっと遠方へ行ってきます。

皆さんくれぐれも事故の無いように!
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ